たぺログ

Emily likes tennisという日本のバンドのドラマーが描く人間賛歌的なブログ

購入して2年が経ったけどプロジェクター良いです、という話

 

プロジェクターを買いたい

僕の家にはプロジェクターがある。

2年前、就職して最初の冬のボーナスで買った。

ずっとデカいテレビが欲しかったのだが、デカいテレビは何十万円とかするし、場所も取るので嫌だなあと思っていた。

そこで「プロジェクターっていくらなんだろう?」 と思って調べたら意外と10万円内でも買えることがわかった。(それでも高い買い物だけど…)

 

家のプロジェクターで映画とか見れたら最高じゃん!と思い、電気屋などに観に行った。なんせ高いし周りで持ってる人いないしで慎重になった。

 

T-DRAGON、プロジェクター専門店へ行く

会社帰りにプロジェクター専門店にも寄った。店内にはプロジェクターが1万個くらい置いてあってヤバいなーと思った。するとホテルのコンシェルジュですって感じの執事のお兄さんが話しかけてきた。

「どういったものをお探しですか?」

僕が予算を伝えると「そういう(貧乏人向け)のは置いてない」とオブラートに包んで言われた。

「(オブラートに包んで)クソして寝ろ」と言われたので「いつかまた来ます(もう来ません)」と言った。

お兄さんは色々アドバイスとかしてくれたので実際には良い人だったけど、こんなべらぼうに高い物をジャブジャブ買える人間が世の中にはいるんだなあ、とびっくりした。そしてきっとそんなに設けてる奴らって全員悪い奴らなんだろうなあと思ったりした。

社長は全員地獄に堕ちるんだろうなあ。

 

ネットでEPSONのプロジェクターを買った

でもそこからプロジェクターのことしか考えられなくなった。会社にいる間ずっとプロジェクターのことだけ考えていた。休み時間中はずっとスマホでプロジェクターのことを調べていた。そして気付いたら注文していた。(ネットで変な中国サイトから買ってしまい本当に届くのか不安になった。あまり高い買い物は変なショッピングサイトで買わない方が良いと思う。)郵便局に届いた瞬間配達を待たずして受け取りに行った。自転車のカゴにプロジェクターを突っ込んでワクワクしながら帰った。

 

こんなに楽しみな買い物は久しぶりだったと思う。

就職しても社食以外は何の楽しみもなかった人生。家で設置も何もせずに電源だけ繋いで壁にホーム画面が映った時は「うわー!」と言ってしまった。

なんせ自宅に100インチの画面が現れたのだからしょうがない。大学生の頃に手に入れていたら、たぶん人生が終わっていただろう。

俺はそのホーム画面をルーベンスの絵のように数分見つめてからその日はそのまま寝た。

f:id:ELT_ogipei:20171210102042j:plain

駅前のヨドバシで展示品で見た時は、あまり明るくないと思ったが、実際に自宅で部屋を真っ暗にして投影してみると液晶画面とほとんど大差なかった。

これは人を呼んで見てもらった時も言われたのでたぶん客観的にもそうだと思う。

映像用のプロジェクターは結構明るいのです。

会議用のとは違いますよ。

 

買ったのはこれ。 

※2018年現在はもっと新しいのが出ていて、なぜかAmazonでは型落ちの↑の方が高いです。買うなら↓か、さらに型落ちのEH-TW5200の方が良いです。

選んだ理由は

・値段(10万円前後に出来れば抑えたかった)

・明るさ(一つ前の古い機種もあったが、明るさが上がったと聞いてこっちにした)

・画質(フルHD。4Kは無くて充分。)

・ブランド(海外の低価格品は故障対応がクソだとコンシェルジュに聞いた)

のバランスで選んだ。

 

追いシアターセット

あとウチにはスピーカーもなかったのでシアターセットというのも買った。

 

ソニー ホームシアターシステム HT-IV300

ソニー ホームシアターシステム HT-IV300

 

※これは失敗だった。音は良かったが、ソフトがダメですぐフリーズしました。あと、スピーカーは有線じゃ遠くに置けないからダメですね。Bluetoothだと遅延もあるから映画には向かないけど、ワイヤレスが良いです。

 

5.1chである。5.1chって皆さん意味知ってますか?5個のスピーカーと1個の低音スピーカーって意味らしいですよ。じゃあ5+1chでよくない?よくわからないですが0.1chという概念があるらしいのでこれが正しいのだ。

これは安物のやつを買った。HDMIケーブルというすごいケーブルがつながればなんでも良いのだ。俺はバンドをやっているけど、音質なんて正直よくわからないので全然こだわらなかった。

しかし、FPS(人を殺すやつ)系のゲームをやると、背後から銃声が聴こえるので怖くて良いです。5.1chおすすめです。

 

あとニトリでソファも買った。PS4も買った。これで完璧だ。

俺は冬のボーナスを完全に使い果たし、Amazonビデオルームを手に入れた。

 

母が一度実家から様子を見に来たことがある。

俺が真っ暗な部屋で大画面に映ったスターウォーズのエイリアンを撃ち殺しているのを見て「アンタ大丈夫?」と心配された。

 

2年経ってどうか

10万円なんて正直失禁するくらい高いと思うけど、俺は後悔してない。

なぜならいつでも映画を大画面で自宅で観れるからだ。ぶっちゃけ新作以外、映画館行かなくてもいいじゃんってくらい満足している。

スターウォーズとか古いやつは全然劇場でやらないからね。

まあでも最近残業しすぎて全然映画見る暇とか無いんだけど…。

でも仕事をしないと家に住めないし、飯も食えないんだから悲しいよ。

ボーナスでソファやらなんやら買っていると、なんだかファイトクラブを思い出してしまった。俺たちは生活の奴隷だ。

f:id:ELT_ogipei:20171210102714p:plain 

どうせ見る暇がないなら買っても意味がない

そう、当たり前だがそもそも買っても見る暇がない人にはおすすめできない。 

いやまあ例えば「うち、プロジェクターがあるんだ〜」と自慢したいが為に買うのは全然いいと思うんですけど。

会社の人にボーナスで何買ったか聞かれて「プロジェクターを買った」と答えてからは「コイツの家、プロジェクターがあるんだよ!な!」と毎回のように言われるようになった。これは会社の上司が悪いんじゃなくて、他に何の特徴もない人間である俺が悪いんだと思うけど、そういうリスクも有りますので会社では言わないようにしましょう。

俺達は生活の奴隷だ。

 

俺達は生活の奴隷だ

Amazonビデオを毎日見て暮らせればいいのに、あと週末にスタジオ練習とライブが出来ればそれでいい。俺はマイホームも車も別にいらない。

でもプロジェクターを買ってしまった時点で俺は会社に囚われてしまったのかもしれない。毎日法律の範囲内で残業して法律に違反しない安い給料でこき使われて、「次のボーナスまでは頑張ろう」って思って寝る。

勘違いするなよ。ボーナスってのはご褒美じゃなくて、給与を会社が借りてるだけだからな。俺達から借りてた金を後から返してるだけだからな。ちゃんと分割して給与に載せろよ。あと18時になったら電気を一旦消すのを止めろ。どうせ誰も帰ってねえだろ。

 

俺は取り敢えずこないだのボーナスで、いきなりステーキに行きたい。


Pixies - Where Is My Mind (Official Video)

 

 

 

 

f:id:ELT_ogipei:20171203175854j:plain

一番近い日程のライブ。22時以降が出番ですのでスターウォーズを観てからでも間に合いますよ。

f:id:ELT_ogipei:20171203175617j:plain

f:id:ELT_ogipei:20171203175624j:plain

年明けの企画ライブ。正直、最高傑作じゃないかってくらいの新曲まみれなのでクソおすすめです。

 

 プロジェクターについて購入者からのアドバイス

Q:スクリーンって要らないの?

A:壁が白ければ無くても平気だよ。でも画質に拘るならツルツルの面の方がきれいに映るよ。もし壁がないって人はニトリの遮光カーテンをスクリーン代わりに使うのが場所も取らなくて良かったよ。

遮光ロールスクリーン チェーン式(ドルフィン) | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット

間違って茶色を買うなよ。

 

Q:プロジェクターの設置って穴空けるの?

A:一番いいのは天井にぶっ刺す方法だけど、空けなくても出来るよ。

 床においてもいいけど、間に物があると遮られるので高いところに置きましょう。

 俺はメタルラックに乗っけてます。高さはちょうど画面の上端位置まで必要。

 高いところに置くなら、プロジェクターは逆さにして設定で画面を上下反転させましょう。

 

Q:テレビと比べてのデメリットは何?

A:

・テレビチューナーついてないからそのままじゃテレビは見れないよ。

・ファンの音がするよ。でも俺はスピーカー付けるから気にしたことない。

・テレビよりは場所を取らないけど設置によってはそうでもない。

・スピーカーも買わないと本体のスピーカーはショボい。

焦点距離というのがあって、壁までの距離で画面のサイズが変わるよ。

部屋のサイズを考えないと、設置の位置が限られてしまうかも。

先に説明書を検索して計算しておこうね。

↓これは僕が買ったやつのスペックです。全部同じ機種ですが、設置場所で画面の大きさが変わるのです。

100型(インチ)にしようと思ったら2.7~3.2m離さないといけないということ。近すぎ、遠すぎもダメです。

f:id:ELT_ogipei:20171210101610p:plain

 ちなみに超短焦点と言ってほぼ目の前で映せるやつもある。予算と画質の兼ね合いが取れたらかなり便利だと思います。

 

f:id:ELT_ogipei:20171210101720j:plain

 画質荒いのが多いかもしれない。